top of page

スタンプラリーで地域活性化

  • nagashimahope
  • 2018年4月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。

人口が減少している、もしくは人口減少のスピードが早い地域などでは、地域外からの収入を増やそうと、観光地化を目指している地域があります。

①現地に来てもらう

②現地の名産品やスポットになるべく多く触れてもらう

③名産品を買ってもらう(お金を払ってもらう)

この中でも、②の手段として、スタンプラリーを企画していることがよくあります。

私はスタンプラリーというものはあまり興味がなく、また調査の信憑性もどこまであるのかは不透明ですが、スタンプラリーにはそれなりの効果があるようです。

また、お子様のいる家庭や、女性同士の旅行の時などにスタンプラリーは好評のようです。

何かを集める行為は楽しいということは理解できるので、まあなるほど、といった結果です。

本当に観光地化を目指すならもっと大きくPRをして、という方がいいと思いますが、比較的安価で済むスタンプラリーばかりやっているので、どの地域も資金的なハードルを持っているように感じます。


 
 
 

Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page