top of page

畳部屋は減っている?

  • nagashimahope
  • 2018年11月26日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。

日本では生活の欧米化が著しく進み、畳部屋というものが減ってきているそうです。個人的には畳部屋は好きなので家を建てるなら欲しいですが、実態としては減っているそうです。

ところで、なぜ畳部屋が減っているのかを調べてみたところ、一番の原因はこれではないかというものを見つけました。

それは、

「安く建物を建てるため」

というものです。

畳部屋は建築費用が高く、畳部屋をなくすだけでコスト削減が可能になるそうです(=安く住宅を提供できる)

建築メーカーの企業努力の結果とも言えますが、日本独自の風流との兼ね合いも大切なのだろうとも思います。


 
 
 

Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page