top of page

朝食と脳卒中の関係

  • nagashimahope
  • 2018年12月19日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。

時間がない、という理由であったり、ダイエットという理由であったりそれぞれですが、朝食を食べない人が増えているそうです。

朝食は午前中の活動のエネルギー源補給として重要なわけですが、それ以外にも、脳卒中予防にも効果があります。

【参考:一週間あたりの朝食摂取回数が少ないと脳出血のリスクが高くなる】

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3768.html

ダイエットに成功しても脳卒中になってしまったらそっちの方が大変です。

できるだけ朝食は食べるよう心がけたいものです。


 
 
 

Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page