top of page

ドリンクバーで粘る学生サバイバル術

  • nagashimahope
  • 2018年3月8日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。

打ち合わせなどでお客様と一緒にファミレスに行く時があるのですが、時間帯によっては多くの学生がドリンクバーで長く居座っています。

私も高校生の時に同じことをやっていたなあ、と懐かしく思います。

ドリンクバーは単品での注文だと大体300〜400円位です。ドリンクバー300円のお店に3時間滞在するとして、1時間に1回ドリンクを入れ直すとすると1杯100円という計算になります。それにプラス場所代と考えると、ドリンクバーの資金効率は学生にとっては非常に良いものだなあと思います。

しかし何よりも価値があるのはそこで友人や彼氏、彼女と過ごした「時間」です。

私にとって高校時代はもう10年以上前ですが、不思議と友達とドリンクバーで過ごした時間(どんな話をしたかも)は意外と憶えています。そして、その人達とはいまだに仲良くさせてもらっています。(飲むものはドリンクバーではなくお酒になりましたが)。

お店に迷惑をかけるのは良くないのでもちろんやってはいけませんが、このプライスレスの時間はとても価値があるので、空いているお店でならいいのでは?というのが私の思いです。


 
 
 

Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page