ダニング=クルーガー効果
- nagashimahope
- 2019年12月16日
- 読了時間: 1分
こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。
ある研究によると、能力の低い人ほど自分のことを優秀だと思う(思い込んでいる)そうです。研究者たちの名前からダニング=クルーガー効果と呼ばれています。
・自身の能力が不足していることを認識できない
・自身の能力の不十分さの程度を認識できない
・他者の能力を正確に推定できない
・その能力について実際に訓練を積んだ後であれば、自身の能力の欠如を認識できる。
ウィキペディアによると、上記4つが自分を優秀だと思ってしまう要因だと説明されています。
物事を正しく認識できない、というのは危険だなと思う一方、明日は我が身、気をつけないとと思います。