top of page

習慣化

  • nagashimahope
  • 2021年11月2日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。


習慣化というのは、脳科学的にも効果があることが証明されています。


何か大変なことをやろうとしたときに使う脳の部分というのがあるらしく、この部分はパワーがあるのですがスタミナがないという特徴があるため、「無理してやることは続かない」ということが多々起こるそうです。


一方で、習慣化することで脳のその部分を使わずに済むようになるため、「長く継続できる」ようになるというのが脳の仕組みとなっているそうです。


脳がその人の動きを決めている以上、自分の脳を知ることが自分を知るということなのかもしれません。

Comments


Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page