top of page

他人の時間を奪うという悪

  • nagashimahope
  • 2020年1月10日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。


意識しているか無意識かは関係なく、他人の時間を奪うのは良くないことです。



ビジネスパーソンとして一番肝に銘じているのは、下手な指示出しをしないということです。

指示を間違えると、最悪の場合、以降のアウトプットが全て無駄になるからです。

これは、アウトプットのためにかけてもらった他人の時間を奪っているのと同義です。


指示を受ける場合にも、「この指示は無意味に時間を奪われる可能性はないか」を判断するというのは効率的なアウトプットのためには必要と言えそうです。



最新記事

すべて表示

Comments


Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page