悩むことが力をつける
- nagashimahope
- 2021年2月25日
- 読了時間: 1分
こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。
一般的に、悩むということはネガティブなこと、マイナスなこととして捉えられがちです。
あまりにも同じことで何十年も悩み続けるという、というのは精神衛生上もあまり良いとは言えなそうです。
しかし、悩む行為は考える行為と概ね一致することから、「悩む=考える」ともいえます。
となると、悩むということは、考える力を付ける手段としては有効ともいえるのかもしれません。
ネガティブな要素のなかにも、前向きな部分を見つけることが大事なのではないでしょうか。
Commentaires