top of page

業界の常識と世の中の非常識

  • nagashimahope
  • 2020年1月19日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。


金融業界は金融庁の影響力が非常に強いため、金融庁に目をつけられないような経営になりがち、というのがそれなりに金融業界に携わっている私の見解です。


目をつけられないような経営というのは、保守的な経営、とも言い換えれます。


保守的な経営をずっと続けていると、いつの間にか世の中の常識から外れていってしまうということが発生し得ます。


金融業界の現場では、それが顕在化してきているなと感じています。

コメント


Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page