top of page

言葉の選び方

  • nagashimahope
  • 2021年10月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。


アラビアには、「真実の矢を射る時はその先端を蜜に浸せ」ということわざがあるそうです。


このことわざは、「相手にとって聞きたくない事実を伝える時は、相手の心を気遣って言葉を選ぶこと」という意味らしく、武士道の論語ともいわれる「葉隠」にも似たような言葉が記されています。


相手が言葉を受け入れなければ何も言っていないのと同じだとするならば、相手に伝わる言葉を選ばないと意味はないといえます。

Comments


Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page