論語と算盤
- nagashimahope
- 2020年6月10日
- 読了時間: 1分
こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。
渋沢栄一さんの著書である「論語と算盤」を勧められ、読んでみました。
経済、商売の原理原則は140年前くらいから変わっておらず、もっというと、ヒトが大切にしなきゃいけない道徳の考え方も、140年前から変わっていないんだなあと思います。
一見すると当たり前のようなことしか書いていないように感じるのですが、それは、それだけ普遍だということです。そして、その普遍のことを、日頃から実践できているかと振り返ってみると、全然できてはいません。
偉人の方の著書を読むと自分はまだまだだなあと改めて感じます。
コメント