選択と集中
- nagashimahope
- 2021年6月17日
- 読了時間: 1分
こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。
「選択と集中」という考え方があります。ビジネスの世界では、限られた経営資源(ヒト、モノ、カネ)をどの事業に割り振るか、その割り振り方を決める際の基準になる考え方として活用されます。
選択、というのは、やることとやらないことを決めることです。
集中、というのは、やることの優先順位を決めることです。
やろうとすると意外に難しかったりします。とくに、「選択」の部分。
何をやらないかを決めるというのは、結構難しいものです。
Comments