top of page

働きアリの法則

  • nagashimahope
  • 2021年8月27日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。


働きアリの法則、というものがあります。これは組織論では定番の法則なのですが、シンプルにいえば、「組織のうち2割の人間はサボる」というものです。

この働きアリの法則の面白いところは、「サボる2割」をクビにすると、残った8割のうちの2割がサボるようになる、というものです。

もちろん、この2割というのは目安で、そもそもそうならない(誰もサボらない)という例外もあります。

例外としてはネットフリックスが事例としてよく出ますが、組織に属するものとしては、この法則は知っておく必要があるのではと思います。

Comments


Copyright © HOPE All rights reserved.

bottom of page