悩む続ける危険性
- nagashimahope
- 2021年9月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは。株式会社HOPE(ホープ)代表の長嶋です。
わからない部分をわからないまま進めざるを得ないプロジェクトというのは、探り探りになるので、スピード感が失われがちです。
そういったプロジェクトに長く携わると、精神的にしんどくなってしまうこともあります。
これは、「わからないものを抱え続ける」という、いわゆる「悩み続ける状態」が続くことが原因だと考えています。
考え続けることと悩み続けることは違うので、悩みを解消できるなら早期に解消するほうが精神衛生上良いはずです。
Comments